
3/19 オランダ 新型コロナウイルス関連情報
(日本によるEU他に対する渡航制限・EUによるEU外からの渡航制限等) 在オランダ日本国大使館 より最新情報です。(3月19日午後2時) 1. 3月18日夜、オランダの司法・安全省は、本日19日(木)午後6時から、「オランダへの渡航者に対する厳格な入国条件が、3月19日(木)午後6時から効力を発する」との内容で、オランダへの渡航に関する制限を課す旨を公表しています。内容は以下のとおりです。
※ 本措置に関するQ&Aがオランダ政府のホームページに掲載されておりますので,こちらもご参照ください。
https://www.netherlandsandyou.nl/travel-and-residence/news/2020/03/18/q-and-a-for-entry-into-the-netherlands-travel-ban (1)新たな条件は、新型コロナウイルスの拡散を防止するため、第三国から欧州(全てのEU加盟国、シェンゲン領域の全ての国及び英国)への、あらゆる不必要な渡航に対する制限を伴っている。これは、以下の例外に属さない人々は、オラン

3/18 オランダ 新型コロナウイルス関連情報
(日本によるEU他に対する渡航制限・EUによるEU外からの渡航制限等) 在オランダ日本国大使館 より最新情報です。(3月18日午後6時現在) 1 日本によるEU他に対する渡航制限等水際措置
3月18日、総理大臣官邸で第20回新型コロナウイルス感染症対策本部が開催され、安倍総理は、日本の対EU・シェンゲン域内国に対する水際措置について新たに以下のとおり発表を行いました。
(1)感染者数が拡大し、感染症危険情報をレベル3の「渡航中止勧告」に引き上げた、イタリア、スペイン、スイスのそれぞれの一部地域及びアイスランド全域については、14日以内にこれらの地域に滞在歴のある外国人は、特段の事情がない限り、入管法による入国拒否対象地域に追加し、日本時間19日午前0時から効力を発生させる。
(2)シェンゲン協定全加盟国を含む欧州諸国、イラン及びエジプトの38か国からの入国者に対しては、検疫所長の指定する場所での14日間の待機要請及び国内における公共交通機関の使用自粛要請を行う。
(3)これらの国に所在する日本国大使館または総領事館で3月20日までに発給された